特徴
軽量・コンパクトながら高い衝撃耐性を持つ筺体

わずか168gの軽量設計で、長時間の作業でも手が疲れにくい持ちやすい形状のグリップを採用。快適な操作性を実現しています。
IP52準拠の対塵仕様・対衝撃加工!

IP52準拠の防塵構造に加え、4mからの落下にも耐える堅牢性。約1,000万回の使用に耐える高耐久トリガーボタンを搭載し、工場や現場での使用にも適しています。
主な1Dバーコードを読み取り

JANコード(市販の商品等)、NW-7(宅配便の送り状等)、Code39やCode128(社内伝票など)の主要バーコードに標準対応しているため、特別な設定変更をしなくても、すぐに使用可能です。※対応コードの詳細は下部のスペック欄をご覧ください。
高性能レーザーを採用

細く鋭いレーザー光で照射し、最大約630mm幅のバーコードまで読み取り対応。スキャン範囲より大きいコードはやや読み取りにくい場合がありますが、ウインドウ幅内であれば問題なく読み取れます。多少距離がある状態でも読み取り可能です。※バーコードの高さが5mm未満の場合は読み取りにくくなることがあります。
読取りデータの編集機能

読み取った情報をカスタマイズできる編集機能を搭載。データの一部削除・追加・変換や、バーコードの種類ごとに異なる加工も設定でき、タブ・改行コードなどの特殊文字も柔軟に挿入可能です。
仕様
内容物 |
本体×1
2.0mUSBケーブル×1 日本語クイックマニュアル×1 |
---|---|
レーザー | 645-660 nm レーザーダイオード |
デコード率 | 200times/sec |
スキャン角度 | ±60°, ±65°, ±42° (Skew, Pitch, Roll) |
コントラスト比 | 受け取り時にバーの反転比25%以上あること。 |
読取深度 |
3 mil(0.08mm): 5 – 50 mm
10 mil(0.25mm): 10 – 85 mm 13 mil(0.33mm): 10 – 150 mm 16 mil(0.4mm): 25 – 165 mm 35 mil(0.89mm): 145 – 295 mm |
入力電圧 | 5 VDC ± 0.25V |
電源 | 500 mW (使用時平均); 650 mW (最大) |
スタンバイ電流 | <250μA |
温度耐性 |
使用時:-20~55℃
保管時:-40~70℃ |
湿度耐性 | 5%~95%(結露なきこと) |
衝撃耐性 | 4.0m の落下耐性(30回テスト) |
外形寸法 | (H)82mm × (W)67mm × (D)168mm |
重量 | 168g, ケーブルを除く |
素材 | ABS樹脂 |
インジケータ | ビープ・LED |
インターフェイス |
USB HIDまたはUSB VirtualCOM(VCOM)
Mirco-B(オプション) RS-232C(オプション) PS2(オプション) |
対応コード1D | UPC-A, UPC-E, UPC-E1, JAN-13, JAN-8, ISBN (本のJAN), Code 39, Code 39 full ASCII, Code 32, Trioptic Code 39, Interleaved 2 of5, Industrial 2 of 5 (Discrete 2 of 5), Matrix 2 of 5, Codabar (NW7), Code128, UCC/EAN 128, ISBT 128, Code 93, Code 11 (USD-8), MSI/Plessey,UK/Plessey, China Post, GS1 DataBar (旧:RSS ※2層型タイプは1次元部分のみ読み取り可能) |
対応OS |
Windows98,Me,2000,XP,Vista,7,8,8.1,10
Android( ※Micro-Bケーブル使用時のみ ) |
安全性 |
レーザー証明:EN60825-1, Class 1
EMC:EN55022, EN55024 電気安全: EN60950-1 IP加工: IP52に準拠(防塵・対滴) |
ブランド名 |
MD9(エムディーキュー) ![]() |
JANコード | ライトグレー:4570008710158 |